私たちは”おかあさんコーラス”と共に成長してきました。
第1回より今日まで連続出場しています。
団員の意識を大きく変えたのが、6年目に初出場した全国大会でした。
「もっと上手になりたい! 皆で頑張ろう!!」と目の色が変わりました。
全ての活動に進んで協力する積極的な合唱団が出来るきっかけとなりました。
第14回の全国大会では、広島ジュニアコーラス創立10周年記念委嘱曲
”こどもの歌ごよみ”から2曲を歌い、初めて ”ひまわり賞”を頂きました。
谷先生がアメリカ在住の3年間、本当にお世話になりました 山本定男先生と一緒に
第17回全国大会にも出場しました。
倉敷で行われた第 21回全国大会ではミュージカル”Andrew Lloyd Webber in Concert" を
披露し、私たちのオリジナル曲は、多くの人達から賞賛を貰いました。
その後も数多くの委嘱曲と出会い、邦人組曲・曲集・宗教曲・外国の作品等々…
わくわくしながら、楽しんでいます。
1981年 9月 広島メンネルコール定期演奏会 賛助出演
☆ 以後6回 出演
1986年 5月 瀬戸内を結ぶ「虹のコンサート」Ⅰ ☆フラウエンコールえひめを迎えて
*東区民文化センターホール
1987年10月 瀬戸内を結ぶ「虹のコンサート」Ⅱ ☆フラウエンコールえひめ(松山)花泉会(山口)と共に
*愛媛県県民文化会館サブホール
1988年 7月 第2回おかあさんコーラスカンタート 参加
瀬戸内を結ぶ「虹のコンサート」Ⅲ
*山口市民会館
第2回おかあさんコーラスカンタート 参加
瀬戸内を結ぶ「虹のコンサート」Ⅲ
*山口市民会館
1989年 7月 広島国際会議場開館記念「ハーモニーの祭典」出演
広島県合唱連盟委嘱曲『海と愛と花と』初演
1990年11月 安田祥子・由紀さおりコンサート 出演
1991年10月 ダークダックス40周年記念コンサート 賛助出演
1993年10月 広島新空港開港記念交流コンサート
*瀬戸田ベルカントホール
1996年 3月 法政大学アカデミー合唱団広島演奏会 賛助出演
*広島アステールプラザ大ホール
1997年11月 東城コールエコー創立18周年記念
「10回コーラスの夕べ」 賛助出演
*東城町民会館
1999年 5月 フェミニンコール広島とハーモニーの仲間たち 開催
広島メンネルコールと一緒に ♪~~
*広島県民文化センターホール
2000年11月 第15回国民文化祭inひろしま 合唱の祭典
『蒼い海と空のバラード』 初演
*呉市文化ホール
2004年10月 国際音楽の日記念フェスティバルin広島
コーラスでつづる世界のこどもの歌めぐり
*安佐南区民文化センターホール
2005年 7月 第7回世界合唱の祭典in京都
おかあさんコーラス特別コンサート出演
*京都コンサートホールc
2005年12月 高橋晴美「ひとつ」誕生10周年
記念コンサート 賛助出演
*広島アステールプラザ中ホール
2009年10月 広島護国神社創立130年祭ゲスト演奏
広島ジュニアコーラス・シルバートーンズ”銀の鈴”・おやじ合唱団と共に
2011年11月 広島県合唱連盟「創立50周年記念事業」記念コンサート
混声合唱・女声合唱 参加
*広島国際会議場フェニックスホール
2012年 5月 国連合唱団 広島・長崎・沖縄 平和と慰霊のコンサート2012
広島公演 賛助出演
*広島市文化交流会館ホール
2013年 7月 第26回おかあさんコーラスカンタート in 萩 参加
*山口県萩市民会館